新型コロナウイルス感染防止

(5/8)◆◆◆5類移行後のコロナ対応について◆◆◆

 新型コロナウイルス感染症の5類移行に係る北海道教育委員会からの通知等を踏まえ、リーフレットを作成しましたので、ご確認ください。併せて、北海道教育委員会作成の出席停止や臨時休業の扱い、学校での感染症対策をまとめたリーフレット、北海道作成の5類移行後のポイントをまとめたリーフレットを添付しますので、併せてご確認ください。

📎5類感染症移行後の感染症対策について

📎道教委作成リーフレット

📎道作成リーフレット

(4/4)◆◆◆4月1日からの当面のコロナ対応について◆◆◆

 標記の件につきまして、リーフレットを作成しましたので、ご確認ください。このリーフレットは、生徒を通じてプリントでも配布いたします。

📎4/1日から当面のコロナ対応について

(3/23)◆新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について◆

 標記の件につきまして、北海道教育委員会から事務連絡(3/22付)があり、併せて、児童生徒、保護者の皆様向けのリーフレットが届きましたので、以下、ご確認ください。

 📎リーフレット 新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方

(2/20)◆◆◆卒業式におけるマスクの取扱いについて◆◆◆

 標記の件につきまして、北海道教育委員会から通知がありました。保護者の皆様向けのリーフレットを添付いたしますので、ご覧ください。紙媒体のものにつきましても、生徒を通じて配布たします。この通知を受けて、卒業生数等を踏まえて、卒業式の御案内を発いたしますので、ご確認ください。

📎リーフレット「卒業式におけるマスクの取扱いについて

(2/10)◆◆◆感染症対策のレベル分類の移行に伴う出席停止の取扱いについて◆◆◆

 本道の新型コロナウイルス感染症対策のレベル分類が、全道域で「レベル1」に
移行したことに伴い、国が作成している衛生管理マニュアルに基づき、出席停止の
取扱いが変更になる旨、北海道教育委員会から事務連絡がありました。リーフレットを添付いたしますので、ご一読ください。

📎リーフレット「出席停止の取扱いについて」

(12/19)◆◆◆冬休みの過ごし方◆◆◆

 北海道教育委員会から「冬休みの過ごし方 ~感染対策と備えで楽しい思い出づくりを~」というリーフレットが届きました。冬場における感染対策等、わかりやすく整理されていますので、ご一読くたさい。

📎リーフレット「冬休みの過ごし方」

(12/7)◆◆◆飲食の場面における感染対策について◆◆◆

 北海道教育委員会から「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更等について」という通知がありました。その中で、「飲食の場面における感染対策について、各学校の給食の時間等において、座席配置の工夫や適切な換気の確保などの感染対策を講じた上で、児童生徒等の間で会話を行うことも可能であることを踏まえ、地域の感染状況も踏まえつつ、それぞれの実情に応じた取組を実施すること」とされています。

 本校においては、教育活動を維持するため、当面の間はこれまでの対応(=食べている最中の会話は控え、食べ終わったらマスクをして会話する)を継続することといたします。今以上の座席間の距離を取るのは難しいこと、学級・学年閉鎖を断続的に実施している状況であること、学級で2名以上の陽性者が出れば学級閉鎖としなければならないガイドラインは変更されないことなどから判断いたしました。

 マスクをはずし、顔を合わせながら会話を楽しむための環境が整うことを期待するところですが、受験期に向かう生徒の不安にも配慮して対応していきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。

(11/10)◆◆◆新型コロナウイルス感染拡大防止について◆◆◆

 11月1日現在の本道の新規感染者数は、人口10万人当たりで644.8人と全国最多となり、臨時休校等を行う学校数の増加傾向も顕著で、予断を許さない状況となっています。このような状況を受け、北海道教育委員会から「新型コロナウイルス感染拡大防止について」という通知がありました。以下に、北海道教育委員会が作成したリーフット2種を添付いたしますので、ご確認のうえ、感染拡大防止にご協力くださいますようあらためてお願いいてします。なお、このリーフレットについては、本日お子様を通じてご家庭に紙媒体で配布いたします。
 ◆◆◆①「冬季に向けた新型コロナウィルス感染症防止対策について」◆◆

 ◆◆◆②「家でも感染症対策をお願いします」◆◆

※②については、2ページ目に「よくある質問」として、ご家庭で判登校等の判断で迷われることについて、端的にまとめられていますので、ぜひご活用ください。

(11/9)◆◆◆感染拡大に防止に向けたお願い(再)◆◆◆

 昨日11/8の道内における新規感染者が過去最高の9,136人となりました。重ねてのお願いになりますが、学校においてはこれまで同様、生徒及び同居されている方に発熱等風邪症状がある場合については、登校をお控えいただきますようお願いいたします。その場合、欠席の扱いではなく、「出席停止」の扱いとなります。

(10/31)◆◆◆感染拡大防止に向けたお願い◆◆◆

 感染者数が高止まりしている状況が続いています。季節の変わり目でもありますので、お体に十分お気をつけください。学校においてはこれまで同様、生徒及び同居されている方に発熱等風邪症状がある場合については、登校をお控えいただきますようお願いいたします。その場合、欠席の扱いではなく、「出席停止」の扱いとなります。

(8/22)◆◆◆保健所から大事なお知らせ◆◆◆

 現在、新型コロナウィルス感染症患者がこれまでにないペースで増加しており、今後、医療機関での受診が困難になる恐れがあります。そのことを踏まえて、江別保健所が発出していますリーフレット「保健所からの大事なお知らせ」を掲載しますので共有いたします。ご確認くださいますようお願いいたします。

📎「保健所からの大事なお知らせ」

 

(7/20)◆◆◆夏季休業に向けた新型コロナウイルス感染症対策について◆◆◆

 本日、市教育委員会より夏休みに向けた新型コロナウィルス感染症対策について通知がありました。北海道から発出されている「夏の感染拡大防止に向けた道民の皆様へのお願い」、北海道教育委員会から発出されている「夏を健康に過ごそう!~マスク脱着の考え方~」の2種のリーフレットを添付いたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。

📎「夏の感染拡大防止に向けた道民の皆様へのお願い(北海道)

📎「夏を健康に過ごそう!~マスク脱着の考え方~(北海道教育委員会)

 

(6/24)◆◆◆子どものマスクの着用について◆◆◆

 市教育委員会より、6/20付北海道教育委員会通知「学校及び道立社会教育施設におけるマスクの着用について」が届きました。本格的な夏を控え、熱中症の発生が懸念されることや、学校では学校祭等の行事が行われることを踏まえ、改めて次のとおり、学校及び道立社会教育施設におけるマスク着用の基本的な考え方や留意点をまとめましたものです。リーフレットを添付いたしますので、ご確認ください。

📎 学校及び道立社会教育施設におけるマスクの着用について

 

(5/30)◆◆◆子どものマスクの着用について◆◆◆

 市教育委員会より、5/26付北海道教育委員会通知「学校生活における児童生徒等のマスクの着用について」が届きました。基本的な感染対策についてこれまで同様必要に応じて講じていくことに変わりはありませんが、マスクを外してよい場面がより具体的に示されています。厚生労働省及び文部科学省から発出されているリーフレットを添付いたしますので、ご確認ください。

📎 新型コロナウィルス感染症対策「子どものマスクの着用について」

 

(5/13)

 感染症対策について、あらためて、以下の内容を確認いします。教育活動の継続に向けて、ご理解とご協力をお願い致します。

 ・換気、手洗い、マスクの着用等、基本的な感染対策の継続

 ・生徒本人はもとより同居される方に発熱等風邪症状がある場合が登校を控えていただくこと(欠席扱いではなく出席停止となります)

 ・食事、睡眠、適度な運動など、健康維持に向けての必要な生活習慣に関するお声かけ

 

(4/28) 

ゴールデンウィーク中の感染防止に向けて、外出時のマスクの着用、手洗い・うがいの励行等、お声かけいただますようお願いいたします。

 

(4/25)

 これまでも、学校における感染拡大の未然防止にご協力いただいていることに感謝申し上げます。現在も「レベル2(警戒を強化すべきレベル)」であることから、引き続き、基本的な感染防止対策と併せて、生徒に発熱等風邪症状がある場合はもとより同居される方に同様の症状がある場合には、登校を控えていただきますようご協力をお願いいたします。

 

(4/15)

 4/6、北海道教育委員会から保護者の皆様宛に新しいリーフレットが示されました。①学校の新しい生活様式、②出席停止の考え方、③学級閉鎖の考え方、④相談窓口、⑤SNS等による誹謗中傷等防止へのご協力のお願いなどの内容が簡潔に示されています。

☆☆☆北海道教育委員会作成リーフレット「保護者の皆様へver12