昼休みに、保体委員会主催の全校鬼ごっこが行われました。


昼休みに、保体委員会主催の全校鬼ごっこが行われました。
2.5年生が、じゃがいも畑と学級園の草取りを行いました。
栄養教諭の先生をお招きして、2年生で食育の学習が行われました。
昼休みに、「野小タイム」が行われました。
中休みに、班ごとに分かれて片づけを行いました。
明日はいよいよ、原始林スクールです。全校で準備を行いました。
全校でフォークダンスの練習を行いました。
月に1~2回、心の教室相談員の岡崎さんが来てくれています。保護者の方も、何か相談したいことがある時は、学校までお知らせください。
3回目のクラブ活動が行われました。