令和7年度スタートにあたって
豊幌小学校の校区は、江別市の東端に位置し、東は岩見沢市幌向、南は南幌町に接しています。石狩川・夕張川・幌向川が流れ、豊かな田畑と静かな住宅街が広がる、自然と調和した美しい地域です。
本校は明治31年、入植者の増加とともに子どもたちの教育の必要性が高まり、石狩川の川岸に幌向育成尋常小学校の分教場として開設されたのが始まりです。
今年度、本校は127年目を迎え、新たに11名の1年生を加えた全校児童88名、8学級(通常学級6・特別支援学級2)でスタートしました。
教育目標「緑広がる大地の中で 夢をいだき 未来を切り開く 豊幌っ子」の実現を目指し、子どもたちには「知恵を出し合い、支え合い、最後までやり抜く、たくましい豊幌っ子 〜 考える・伝え合う・活動する子どもたち 〜」という姿を描いています。今年度はその具現化に向けて、「生き生きと 笑顔で学び 高め合う子どもを育成する」ことを重点指導目標に掲げ、子ども一人一人が主役となる学校づくりを進めてまいります。
子どもたちの安心・安全を最優先に考えつつ、これからの時代をたくましく生き抜く力──知識と経験を土台とした対応力──を育むため、教職員一同、力を合わせて教育活動に取り組んでまいります。
地域の皆様、そして保護者の皆様には、今後とも変わらぬご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
校長 山本 武