総合的な学習の時間で福祉をテーマに学習を進めています。本日は、静苑ホームから職員の方をゲストティーチャーにお招きし、車いす体験学習を行いました。車いすの正しい乗り降りの仕方や、安全な押し方の注意事項について、分かりやすく丁寧にご指導いただきました。その後、教わったことをもとにペアになり、実際に車いす操作に挑戦。乗っている人の気持ちや安全を考え、声をかけ合いながら慎重に操作することができました。今回の体験を通して、相手を思いやる心と具体的な介助の方法を学び、福祉への理解を一層深めることができました。





