3年生総合的な学習の時間「認知症について」

昨日、福祉の学習の一環として、**江別認知症の人の家族を支える会(かけはしの会)**の方々をゲストティーチャーにお招きし、「認知症」について学びました。かけはしの会の方が作成された具体的な動画を視聴しながら、認知症の方々の日常生活や抱えている困り感について、大変分かりやすく教えていただきました。この学習を通して、「みんなで支えあいながら生活することの大切さ」を改めて実感し、深く考える貴重な機会となりました。