2年生 生活科まちたんけん

生活科の学習で、いきいき公園にまちたんけんに行きました。行き帰りの交通安全では、自分の目当てをしっかり守って、歩くことができていました。公園では、リレーなどをして楽しみました。また、活動の中で、たんぽぽの綿毛の茎は長いね、など国語で学んだことを確かめる様子も見られました。

6年生 分数のかけ算、わり算

途中の計算を丁寧にして、約分できるものは約分してと、やり方を確かめながら、自分の力で問題を解きました。友達と協力して学び進めることもできています。さすが最高学年です。

4年生算数 わり算の筆算

わり算の暗算の学習です。これまで習った事活かして、暗算の方法を考えました。難しい内容ですが、みんな真剣に考えて、自分なりの方法で解くことができました。集中力も素晴らしかったです。

1年生 玉入れの練習

初めて、最初から最後まで通して練習しました。よい姿勢で、話をしっかり聞いているのが写真から伝わると思います。練習中は、ルールを守って、競技を楽しむことができました。日々成長を感じます。