1年生の道徳科は、交換授業として、担任ではないクラスで授業を進めています。日常的にも、合同で授業をする機会や担任同士で情報共有しているため、学年の子どもたちのことは、ほとんど把握しています。しかし、実際に授業をすると、子どもたちの違う側面を発見します。それは、子どもたちも同じで、担任とは違う視点の話や評価をもらうことによって、新しい価値を理解します。
5年算数「比べ方を考えよう」
算数において、難しくもあり、楽しみも大きい単元です。今日は、導入として、混み具合について、学習しました。公倍数や数直線等、今まで習ったことを使って、解き方を考えていました。
4年学活「学習発表会に向けて」
4年生では、学習発表会当日に、保護者・地域のみなさんにどんな姿を見ていただきたいかを考えていました。真剣に考え、意欲に満ち溢れた表情が素敵でした。
2年音楽「学習発表会に向けて」
1時間目から、2年生の元気な歌声が体育館に響き渡っていました。手話あり、手作りの楽器演奏ありと、日常の学習を発揮していました。きびきびとした動きも素晴らしいです。
6年音楽「豊かな表現」
指揮者から目を離さず、真剣に取り組んでいる6年生の姿が印象的です。音楽で取り組んできた曲の精度をさらに高め、保護者・地域の皆さん、在校生に感動を与えてくれることでしょう。素晴らしい6年生です。
5年家庭科「ご飯とみそ汁」
ご飯とみそ汁づくりの調理実習をしていました。みそ汁の具は、各班で違うようです。子どもたちは、とても真面目なので、調味料のグラム数も、ほとんど誤差なしにはかっていました。真剣そのものです。みんなで調理した達成感に満ち溢れていました。
1年 学習発表会に向けて
1年生の元気いっぱいの声が体育館に響き渡っていました。音楽はもちろん、1年生で上手になった縄跳びも発表します。可愛らしさから頼もしさに変わってきました!
2年算数 九九の暗唱
休み時間にも、友達や先生に聞いてもらいながら取り組んでいます。リズムをとりながら、一生懸命覚えている姿が、とても素晴らしいです。
学習発表会実行委員長 認証式
実行委員長に認証状を渡しました。緊張しながらも、学習発表会の成功のために、自分ががんばることを力強く発表していました。素晴らしかったです。テーマ「輝かそう!みんなの心を」に向けて、頑張ってくれる頼もしい子どもたちです。
3年音楽 学習発表会に向けて
体育館で練習をしていました。音楽に合わせて、リズミカルに色とりどりの画用紙を並べる練習をしていました。アイデアいっぱいの発表です。