今週から1年生の給食がスタートしました。
初めての給食に、ワクワク・ドキドキしていた1年生。
配膳の仕方や食器の並べ方を先生と一緒に確認しながら、一生懸命準備をしていました。
少しずつ学校生活にも慣れ、給食の時間も楽しみのひとつになっていってくれることを願っています。
これからも、たくさん食べて元気にすごしましょう!


今週から1年生の給食がスタートしました。
初めての給食に、ワクワク・ドキドキしていた1年生。
配膳の仕方や食器の並べ方を先生と一緒に確認しながら、一生懸命準備をしていました。
少しずつ学校生活にも慣れ、給食の時間も楽しみのひとつになっていってくれることを願っています。
これからも、たくさん食べて元気にすごしましょう!
8日(火)から、6年生による1年生のお世話活動がスタートしています。
1年生が早く学校に慣れることができるように朝の準備のお手伝いをしています。
今後は休み時間の遊びやそうじの時間にも行きます。
あたたかい心で1年生に接して、学校のことを教えてあげてほしいです。
本日、入学式が行われ、70名の新入生が元気いっぱいに入学しました。
新しい先生や友達に少し緊張しながらも、期待に満ちた表情で登校してきた1年生。
2~6年生の在校生も、1年生の入学を楽しみにしていました。
これから始まる学校生活が楽しみですね。
新学期がスタートし、着任式と始業式が行われました。
みんな元気に登校し、新たな学びの一年が始まりました。
担任の発表にはドキドキした様子も見られましたが、期待と希望を胸に新しいクラスでの生活がスタートしました。
今年度も元気に、楽しく、充実した学校生活を送っていきましょう。
今年度の入学式に向けて、6年生が事前に登校し、会場づくりや校内の清掃、飾りつけなどを行いました。
新入生を迎えるために、みんなで協力して一生懸命準備を進め、心温まる入学式になるようがんばりました。
1年生が喜んでくれるよう、みんなで力を合わせました。