2年生 サケのふるさと 千歳水族館

2年生は社会見学で「サケのふるさと 千歳水族館」に行ってきました。水族館では、サケの一生や川の生き物について、たくさん学ぶことができました。

タッチプールでは、サケの稚魚にふれる体験もしました。「つめたい!」「ぬるぬるしてる!」「かわいい!」と、さかなにそっと手をのばしながら、いきものの大切さを感じました。

水中観察窓からは、千歳川の中のようすをガラスごしに見ることができました。自然の中で泳ぐ魚たちの姿を観察できて、とてもふしぎな気持ちになりました。

館内では、サケの生まれてから大きくなるまでのひみつを展示や映像で楽しく学ぶことができました。「どうしてサケは生まれた川にもどってくるの?」「どうやって川をのぼるの?」など、たくさんの「?」が「なるほど!」に変わりました。

この社会見学を通して、サケや川のいきものの命の大切さや、自然とわたしたちのつながりについて学ぶことができました。