

江別市では、6月と10月に市内の学校一斉で公開日を設けています。保護者はもちろん、地域の方々にも広く学校の様子を見ていただく機会となっています。野幌若葉小学校では、上記の時間割で公開する予定です。ご都合の良い時にお気軽にお越しください。お越しの際は、受付で来客用のネームプレートをお渡ししますので、つけていただいての参観をお願いしております。ご了承ください。
本日、全校児童が集まっての終業式を行いました。明日から、短い秋休みに入ります。
今年度2回目の学校運営委員会を9月28日に開催しました。7名の参加者で、これまでの学校の様子と今後の見通しについて話し合いました。授業を参観したり、休み時間のダンスクラブ発表などをご覧いただきました。
R05.09.28-第2回学校運営委員会の様子小学校4年生の国語の教科書題材『ランドセルは海を越えて』の著者内堀タケシ氏を講師に招き高学年を対象とした授業を行っていただきました。
日本のランドセルをアフガニスタンの子達へ届ける活動を20年以上前から続けている写真家の方です。
子ども達が一人一人選んだ写真をもとに、子ども達からは「選んだ理由」、内堀さんからは「その写真にまつわるエピソード」を、交互に話していく対話形式の授業でした。
アフガニスタンでの実体験を聞く事で、自分たちの生活を振り返ったり、自分の将来や地球の未来に思いを馳せたりするきっかけになる事を願っています。
授業は5・6年生対象ですが、休み時間には全校に写真展を開放しています。多くの子が興味を持って鑑賞していました。
9月2日(土)は「防災学校」ということで、地域公開を行い、たくさんの方に来ていただきました。授業や避難訓練に、様々な講師の方々からお話を聞くことができました。
本校の校長室前に以前の写真は掲示されていますが、40周年を迎えた今年も航空写真を撮影しました。地域の方から、「ヘリコプターいつ来たの?」と質問がありましたが、今回は「ドローン」による撮影でした。