いよいよ明日、開校40周年記念運動会の当日です。しかし、天気が・・・。実施判断は、当日朝の天候や予報とグラウンドの状況によって行います。メール登録されている方は当日の朝7:00ころに、配信されます。本ホームページ上でも、当日の朝7:15頃に、新しい情報を更新いたします。


いよいよ明日、開校40周年記念運動会の当日です。しかし、天気が・・・。実施判断は、当日朝の天候や予報とグラウンドの状況によって行います。メール登録されている方は当日の朝7:00ころに、配信されます。本ホームページ上でも、当日の朝7:15頃に、新しい情報を更新いたします。
気候もよくなり、外に出歩く事も多くなってきました。学校でも、交通安全について、指導員の方をお招きして学習を行いました。この機会に、ご家庭でも点検や確認をしていただけると幸いです。
穏やかな天気のもと、先週金曜日に遠足を実施することができました。
先週金曜日に、1年生を迎える会が行われました。全校集まっての行事は4年ぶりくらいになります。各学年からの発表も工夫されていて、楽しく過ごすことができました。
先週行った学力調査に続き、本日は学習状況の調査(アンケート方式)を行いました。今年度からタブレットを活用したオンライン形式で取り組みました。
本日、令和5年度前期に児童委員会に所属する児童の認証式を行いました。代表の委員長が、校長先生から認証状をいただきました。
今年度より、視力検査の機材を新規導入しました。「児童の近くで操作できて便利です。」(養護教諭談)とのことでした。