5月8日 交通安全教室を実施②

今回も晴天に恵まれた中、1年生、5年生、6年生、ひまわり学級において交通安全教室が行われました。登下校だけでなく、普段から交通安全への意識を強くもっていきたいと思います。

4年生のあいさつ運動

4年生の皆さんが、麻西小にあいさつを広げようと、朝早くからあいさつ運動に取り組んでくれています。すがすがしいおはようの声が学校中に広がっています。

「1年生を迎える会」を行いました。

5月2日は、29人の1年生が6年生に手をつないでもらい体育館に入場し、全校児童が1年生のために様々な歓迎の出し物を披露してくれました。短い期間の中でも、各学年が1年生の喜ぶ顔を思い浮かべながら練習にも取り組んできました。会場は、とても温かな空気に包まれていました。

5月1日 交通安全教室を実施

暖かな日差しの中、2年生、3年生、4年生において交通安全教室が行われました。交通安全指導員の方に教えていただきながら、安全な横断歩道の渡り方や自転車の正しい乗り方について学びを深めることができました。