能登半島地震での被災地への募金を
生徒会主体で行い、
4万2032円の募金が集まりました。
ご協力ありがとうございました。
1日には、共同募金委員会の
事務局を務める市社会福祉協議会の
担当社が来校し、生徒会役員6人から
現金を受け渡しました。
役員の代表は
「被災地のために何かしたいと、
皆で募金しました。
少しでも役に立てばうれしく思います。」
とあいさつしました。



能登半島地震での被災地への募金を
生徒会主体で行い、
4万2032円の募金が集まりました。
ご協力ありがとうございました。
1日には、共同募金委員会の
事務局を務める市社会福祉協議会の
担当社が来校し、生徒会役員6人から
現金を受け渡しました。
役員の代表は
「被災地のために何かしたいと、
皆で募金しました。
少しでも役に立てばうれしく思います。」
とあいさつしました。