PTA総会に100名以上の保護者の出席。
PTA活動はもちろん、
本校教育への関心の高さをうかがえました。
新PTA役員の紹介もあり、今日から新体制。
学校と保護者がお互いに連携した取組を目指す、
スタートの日となりました。
学年・学級懇談会では各先生方から、
学校での生徒の様子などのお話。
家庭での様子も聞かせてもらいました。
今日は学校が多くの人であふれ、
たくさんのつながりができた1日となりました。



PTA総会に100名以上の保護者の出席。
PTA活動はもちろん、
本校教育への関心の高さをうかがえました。
新PTA役員の紹介もあり、今日から新体制。
学校と保護者がお互いに連携した取組を目指す、
スタートの日となりました。
学年・学級懇談会では各先生方から、
学校での生徒の様子などのお話。
家庭での様子も聞かせてもらいました。
今日は学校が多くの人であふれ、
たくさんのつながりができた1日となりました。
土曜授業で午後から参観日。
教室から溢れるほど多くの保護者に
授業を見てもらいました。
1年生にとっては、中学校入学後の初めての参観授業。
小学校とは違う、少し成長した姿を
見てもらえたようです。
クラス替え後の2年生、
義務教育最後の1年間となる3年生も、
授業で一生懸命課題に取り組む姿を
見てもらうことができました。