1年生は初めての定期テスト。2週間分の学習計画を立てました。オンライン形式で、学習担当の先生から、学習計画の立て方を聞きながら、フォーサイト手帳に記入していきました。何かと忙しい中学生。自分の時間をマネジメントして、それぞれの目標に向かってほしいと思います。やりぬく江陽中生を目指して!

1年生は初めての定期テスト。2週間分の学習計画を立てました。オンライン形式で、学習担当の先生から、学習計画の立て方を聞きながら、フォーサイト手帳に記入していきました。何かと忙しい中学生。自分の時間をマネジメントして、それぞれの目標に向かってほしいと思います。やりぬく江陽中生を目指して!
参加者が多く、教室いっぱいです。熱心に数学の補充問題に取り組みました。
役員さんと学年委員さんにご出席いただきました。子どもたちのためにと、今年度の活動計画を考えてくださいました。1年間、どうぞよろしくい願いいたします。
生徒玄関には、美術の授業で作成した「つながるカード」を使った『オツカレ』が登場。
体育の授業では、体力テストが始まりました。今週は小中一貫教育の取組で、小学生と合同で体力テストを行います。
走り、跳び、仲間と息を合わせ、競技はもちろん、応援も、係の役割も精一杯に取り組んだ体育祭でした。この行事を通して、学級の団結をより深めることができました。今後の学校生活に生かしていきます。保護者の方、地域の方、小学校の先生、多くの方々に温かい応援をいただきました。引き続き、生徒の活躍を応援してください。