3/4(火)公立高校一般入試です。私立高校合格発表が次々と行われたり、道教委より「公立高校再出願後の出願状況」が発表になったりと、2月最終週を過ごしました。
そのような中、3学年集会が行われ、校長先生や教頭先生からの激励の言葉がありました。最後の土日、それぞれの進路実現に向けてラストスパートです!

3/4(火)公立高校一般入試です。私立高校合格発表が次々と行われたり、道教委より「公立高校再出願後の出願状況」が発表になったりと、2月最終週を過ごしました。
そのような中、3学年集会が行われ、校長先生や教頭先生からの激励の言葉がありました。最後の土日、それぞれの進路実現に向けてラストスパートです!
今年度の総まとめのテスト。それぞれが目標達成に向けて頑張りました!取組の成果が表れるといいですね。テストは終わりましたが、もちろん学びを止めず、「学年×10分+10分以上の家庭学習」を継続しましょう。自分のこれからのために。
2/15(土)、江陽中・江別太小・豊幌小のPTAが集まり、江陽中バレーボール部と一緒に行いました。生徒も保護者も教員も、競技や審判、応援などさまざまな形で、親睦を深めることができました。みなさん、ありがとうございました!
2/13(木)・14(金)の2日間、2名の厚別高校生が江陽中学校にインターンシップ体験に来てくれました。授業の補助や朝・帰りの会、給食、休み時間、清掃指導、部活動と意欲的に体験しました。一番年齢が近い中3には、高校を選んだ経緯や厚別高校の魅力を語ってくれました。また、若手教員との座談会もありました。熱心にインターンシップに取り組んでくれた2日間でした。またいつか、会える日を楽しみにしています!
江別消防署の方々のご指導をいただき実施しました。全員が心肺蘇生の実習を行い、気道の確保や胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使い方など多くを学びました。