
江別消防署から講師を招いて心肺蘇生実習を行いました。いざという時の大切な人命救助について学ぶことができました。

江別消防署から講師を招いて心肺蘇生実習を行いました。いざという時の大切な人命救助について学ぶことができました。
.gif)
今年度の学習内容の確認として学力テストが行われました。朝から教科書等を確認して真剣に取り組みました。

小中一貫教育の取組として、本日小中の委員会交流を行いました。お互いの活動についての質問や、来年度に向けて新たな取り組みの提案もあり、有意義な時間となりました。

「つなぐメッセージ」として、他人にかける励ます言葉を書いて、それを全校生徒の人数でひとつの輪をつくる掲示物が生活委員会主導でおこなわれ、廊下掲示されました。

今日から2日間、札幌啓成高校の生徒3名が職場体験として中学校に訪問しています。3年生の授業見学・生徒交流などから教員目線での学校を体験してくれています。3年生にとっては、これからの受験に向けての体験談などを聞くよい機会となりそうです。