6月25日・26日の2日間、旭川市方面で学習をします。今日は、自主研修の計画をグループで協力して作成しました。インターネットやパンフレットなどを使って調べました。11:00からの自主研修。みんなでいい研修を作ってほしいと思います。


6月25日・26日の2日間、旭川市方面で学習をします。今日は、自主研修の計画をグループで協力して作成しました。インターネットやパンフレットなどを使って調べました。11:00からの自主研修。みんなでいい研修を作ってほしいと思います。
進路決定の流れや高校入試制度について確認しました。何となく知っていたこと。いよいよ自分の番だと、どの生徒も真剣に説明を聞き、熱心にメモをとっていました。進路実現に向けて、地道にそして確実に取り組んでいきます。
全校生徒と教職員で雑草取りと水やりを行っています。昨年度からはPTAの方々にもお手伝いいただいています。
豊幌小学校5年生が来校し、中2の生徒と合同で体力テストを実施しました。シャトルランと反復横跳びです。自己の記録更新に挑戦し、仲間を応援し、児童生徒で協力した時間になりました。
1年生は初めての定期テスト。2週間分の学習計画を立てました。オンライン形式で、学習担当の先生から、学習計画の立て方を聞きながら、フォーサイト手帳に記入していきました。何かと忙しい中学生。自分の時間をマネジメントして、それぞれの目標に向かってほしいと思います。やりぬく江陽中生を目指して!