合唱コンクールや生活体験文・英語暗唱発表、総合的な学習の時間の発表、吹奏楽部の発表など、これまでの学習の成果を発表しました。生徒会役員が全校生徒を楽しませたコーナーもありました。生徒のみなさん、お疲れ様でした。保護者の皆様、地域の皆様、温かく見守っていただきありがとうございました。



合唱コンクールや生活体験文・英語暗唱発表、総合的な学習の時間の発表、吹奏楽部の発表など、これまでの学習の成果を発表しました。生徒会役員が全校生徒を楽しませたコーナーもありました。生徒のみなさん、お疲れ様でした。保護者の皆様、地域の皆様、温かく見守っていただきありがとうございました。
江別市内の中学生を対象に、月に2回程度、陸上競技のトレーニング指導を受けたい
方を募集します。大学の陸上競技場で、専門的な知識や経験を持つコーチや学生から指導を受けることができます。こちらをご覧ください。
こちらをご覧ください。
自分の目標達成に向けて頑張りました。特に3年生は、それぞれの進路実現に向けて、これまで以上に必死な表情でした。
フューチャー北海道の前田解子さんを講師にお招きしました。2年生は職場体験でのマナーやコミュニケーションなど、3年生は上級学校と職業のつながりについて考え、学ぶ時間になりました。