1~3月の表彰が行われました。部活動や作文、ポスターコンクールなど多方面での活躍が表彰されました。
今年度のまとめの生徒会集会でした。生徒会役員から後期を振り返って、次年度の課題を発表してくれました。また、『学校クイズ』もあり、全校生徒が楽しく集会に参加しました。最後に、次年度の生徒会テーマが発表されました。『恩』。素敵な意味がたくさん込められています。


1~3月の表彰が行われました。部活動や作文、ポスターコンクールなど多方面での活躍が表彰されました。
今年度のまとめの生徒会集会でした。生徒会役員から後期を振り返って、次年度の課題を発表してくれました。また、『学校クイズ』もあり、全校生徒が楽しく集会に参加しました。最後に、次年度の生徒会テーマが発表されました。『恩』。素敵な意味がたくさん込められています。
窓や壁、床、靴箱、棚、階段…学校の様々な場所を大掃除しました。
校舎に1年間の感謝の気持ちを込めて、そして、今日卒業式を迎えた4月からの後輩のために、隅々まで清掃しました。
89名が義務教育を終え、次のステージへ羽ばたきました。ご卒業おめでとうございます。江陽中学校はいつまでもみなさんのことを応援しています!
3年生89名が江陽中学校を卒業します。保護者の皆様、地域の皆様、明日も温かく見守ってください。
明日、卒業式を迎える3年生へ、校長先生から道徳の授業がありました。「信頼」「夢」「努力」「ものの見方」「いい卒業式にしよう」。たくさんのことを生徒にわかりやすく、笑いを交えて伝えてくれました。生徒からは「勉強になった」「初めて知ることがあった」「卒業って実感した」「おもしろかった」などの声が聞かれました。いよいよ明日、卒業式です。