今年度2回目の児童会活動が行われました。クリーンタイムから昼休みの時間に、4年生以上は各委員会に分かれて活動しました。



今年度2回目の児童会活動が行われました。クリーンタイムから昼休みの時間に、4年生以上は各委員会に分かれて活動しました。
火災を想定した避難訓練を行いました。「お・は・し・も」の約束をしっかり守ってすばやく避難することができました。訓練後は、6年生が汚れた上靴を拭くための雑巾を洗ってくれたり、玄関を掃除してくれました。
新しい担任の先生にも、少しずつ慣れてきたかな?
情報図書館の司書の方から、本についていろいろ教えていただきました。
毎朝、6年生が1年生のお世話をしてくれています。やさしい6年生がきてくれて、1年生も大喜びです。
1年生の給食がスタートしました。自分たちでしっかりと準備できて、とても立派でした。
たくさんのご参加、ありがとうございます。
新しい学年、新しい担任で、学校生活スタートしました。
4/7(金)に令和5年度着任式・始業式が行われました。