学校だより13号を追加しました。
詳しくは、トップメニューの「学校だより」からご確認下さい。
学校だより13号を追加しました。
詳しくは、トップメニューの「学校だより」からご確認下さい。
令和6年度の修了式・離任式が行われました。
お別れする方々の挨拶の後、皆で花道を作り、拍手でお見送りしました。
3月19日に、卒業式を行いました。
6年生の卒業を祝うかのような晴れやかな空のもと、49名の卒業生が巣立っていきました。
お別れは寂しいけれど、4月からの中学校での活躍を楽しみにしています。
3月7日(金)に、6年生を送る会を行いました。
久しぶりに全校児童みんなで体育館に集まって開催することができました。
各学年から、歌やダンス、クイズのプレゼントがありました。
6年生も、お返しにマジョリンの劇の続きを見せてくれました。
最後は、在校生みんなでアーチを作って6年生を送り出しました。
お別れが寂しくて泣いてしまう子もいたくらい、みんなに愛されている6年生です。
卒業式まであと数日。残り少ない小学校生活を、大切に過ごして下さいね。
3月10日(月)に、令和7年度の年間行事予定表を配布しました。
学校だより第12号を追加しました。詳しくは、トップメニューの「学校だより」からご確認ください。
2月21日(金)、大麻ひかり認定こども園の年長さんが、遊びに来てくれました。
1年生と体育館で、縄跳びや「もうじゅうがり」等のゲームをして、交流しました。
もうすぐ2年生になる1年生。次の1年生にかっこいいお手本を見せられるよう、頑張っていました。
2年生が1年生を招待して、「おもちゃフェスティバル」を開催しました。
2年生が作ったおもちゃを使って、1年生に色々な遊びを紹介していました。
ビュンビュンごまや、輪ゴムの仕掛けを使った車など、たくさんのおもちゃが用意されていて、どのコーナーもとても楽しそうでした!
2年生が、1年生に優しくやり方を教えてあげている姿に感動…2年生の成長を実感できるすてきな授業でした。
令和7年4月から、日課が変更となります。
詳しくは、こちらからご確認下さい。