学校だより第7号を追加しました。詳しくは、トップメニューの「学校だより」からご確認下さい。
月別アーカイブ: 2024年9月
小中一貫教育、推進中!
大麻東中校区の三校(大麻東中、大麻泉小、大麻東小)で小中一貫教育の取り組みを進めています。
8月29日には、東中生が東小を訪れ、4年生と一緒に「小中合同体力づくり」を行いました。


9月18日には、東中の体育館にて「ふれあい合同レク」が行われました。特別支援学級の子どもたちが集まって、クイズやゲームを通して、交流を深めました。


9月24日には、6年生が東中に登校する「中学校登校」が行われ、合唱の交流を行いました。6年生はこの後、2月にも入学説明会で中学校にお邪魔する予定です。
クラブ活動⑥
9月19日(木)、6回目のクラブ活動でした。
今日も晴天で、外での活動も気持ちよく行うことができました。









異学年との交流が生まれる、貴重な機会となったクラブ活動。
今年度の活動も、残すところあと1回となりました。
次回は10月3日です。どうぞお楽しみに。
教育実習
8月26日(月)から9月20日(金)までの4週間の日程で、2名の教育実習生さんが来ています。
2年2組と3年2組に入って、授業を見たり、実際に指導を行ったりしながら、先生になるための勉強をしてきました。
9月18日(水)には、集大成として研究授業を行いました。


2人とも、子どもたちと目線の高さを合わせて、丁寧に指導をしている姿がとても素敵でした。
稲刈り体験(5年生)
9月17日(火)に、5年生が稲刈り体験をしました。
5月に子どもたちが植えた苗を、農家の方が大切に育ててくださいました。
すっかり大きくなった稲を自分たちの手で刈り取ることで、食べ物や作ってくれた方への感謝の気持ちを思い出すことができたのではないでしょうか。


貴重な体験をさせていただき、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
クラブ活動⑤
9月5日(木)、第5回目のクラブ活動がありました。
今日も晴天に恵まれ、外でのクラブ活動も無事行うことができました。


ニュースポーツクラブは、外でモルック。ドッジボール・卓球クラブは、集会室で卓球に取り組んでいました。
次回は、9月19日(木)です。次回も晴れるといいですね。
リモート挨拶運動(泉小ー東小)
9月5日の朝に、オンラインで泉小とつなぎ、リモート挨拶運動を行いました。
画面の向こうのお友達に、興味津々の子どもたち。「習い事のお友達がいた!」「幼稚園の時のお友達が通った!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。


朝から元気に一日を始められそうです。泉小の皆さん、どうもありがとうございました!
小中一貫教育だよりを追加しました
小中一貫だより第4号、第5号を掲載しました。詳しくは、トップメニューの「小中一貫教育」よりご確認ください。
学校だよりを追加しました
学校だより第6号を掲載しました。詳しくは、トップメニューの「学校だより」からご確認ください。
PTA研修・ピラティス体験
8月30日(金)に、PTA研修としてピラティスインストラクターErikaさんをお招きして、ピラティス体験を行いました。
初めての人が多い中、基本的なことからわかりやすく教えてくださいました。
時には手取り足取り指導していただき、リラックスしながら全身運動を行うことができました。
目指せ平べったいお腹&ビーナスライン、さよなら腰痛肩こりでした。
