学芸会一般公開日

11月16日(土)は、学芸会一般公開日でした。

お父さんお母さんだけでなく、おじいちゃん、おばあちゃん、地域の方にもたくさんご来場いただき、温かい拍手を送っていただいたことに、心より感謝申し上げます。

子どもたちは、笑顔いっぱい、元気いっぱいのステキな発表を見せてくれました。ご来場の皆様にも、子どもたちの成長を感じていただけたのではないかと思います。

お忙しい中、たくさんの方に足をお運びいただき、本当にありがとうございました😊

学芸会児童公開日

11月13日(水)は、学芸会の児童公開日でした。

子ども達は、他学年の発表を見て、色々と学ぶことも多かったようです。

「自分の発表がどうだったか」よりも、「〇年生がすごかった!」「劇が楽しかった!」という声が多く聞かれたように思います。東小の子どもたちは、「見て」「感じる」力がしっかりと育っているなあ、と改めて感じました。

16日(土)は、いよいよ一般公開日です。保護者や地域の方に見に来てもらうことを、子どもたちはとても楽しみにしています。ぜひご来場ください。

後期始業式

今日から後期が始まります。

初めに、体育館で始業式を行いました。

前期の成長を確認し、後期の目標を立て、気持ちを新たに頑張っていきましょう!

後期の大きな行事の一つである学芸会。特別時間割は10月28日からですが、すでに役決めや担当楽器を決めるオーディションが始まっている学年もあります。一般公開日は11月16日(土)です。どうぞお楽しみに!

東っこまつり2024

前期が終了した後は、子どもたちのお楽しみ、「東っこまつり」の時間です。

校内の様々な場所にゲームコーナーやスタンプラリーが用意されていて、子どもたちは楽しそうに校内を巡っていました。

子ども達は、ドン菓子やおもちゃなど、たくさんのお土産を持って、笑顔で帰っていきました。今日まで準備をしてくださったPTAの皆様、本当にありがとうございました😊

前期終了

今日で110日間の前期が終了しました。

終業式では、校長先生から宿題が出されました。みんなちゃんと覚えたかな?

3日間の秋休みの間に、「前期自分が成長したところ」を見つけてきてください。おうちの人にも聞いてみると良いですね😊

作文発表と転入生の紹介もありました。大勢の人の前でも、立派な態度で発表できました💮

明日から3日間の秋休みです。火曜日からまた元気に登校してきてくださいね。

クラブ活動⑥

9月19日(木)、6回目のクラブ活動でした。

今日も晴天で、外での活動も気持ちよく行うことができました。

異学年との交流が生まれる、貴重な機会となったクラブ活動。

今年度の活動も、残すところあと1回となりました。

次回は10月3日です。どうぞお楽しみに。

前期後半、スタート!

長い夏休みが終わり、前期後半がスタートしました。同時に、教育実習も始まり、全校集会では、2名の実習生さんが全校児童の前で挨拶をしてくれました。

今のところ、心配していたほどの暑さはなく、子どもたちは元気に学校生活を送っています。雨の中ではありますが、プール学習も予定通り行いました。

今後も暑さ・寒さや風邪に負けず、毎日元気に通ってきてくれることを願っています😊

リモート挨拶運動

6月26日(水)に、東小ー東中をオンラインでつなぎ、リモート挨拶運動を行いました。

児童会書記局のメンバーが中心となって、子どもたちの登校の様子を撮影しました。

画面の向こうに見えるお兄さん・お姉さんに向かって、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、皆笑顔で手を振っていました。

お忙しい中準備をしてくださった東中生徒会の皆さん・先生方、貴重な体験をどうもありがとうございました😊

食育弁当の日

今日は、食育弁当の日でした。

食べ物や日頃作ってくれる人への感謝の気持ちを込めて、できるだけ自分で作ってみよう!と声掛けをしていましたが、多くの子たちがお弁当作りを頑張ってきたようです。

「おかずを詰めただけ」「おにぎりをにぎっただけ」と遠慮がちに言う子もいましたが、それでも十分すごいことです。

中には「ぜーんぶ自分で作ったよ!」「5時に起きて作った!」という子もいて、本当にえらいなあと思いました。

おうちの方も、お忙しい中朝早くから子どもたちのお弁当作りにご協力いただき、本当にありがとうございました。

どれも力作揃いのお弁当、できるだけたくさん紹介します!

全校朝会

今日は、今年最初の全校朝会の日。

初めに「児童会の歌」を歌いました。実はこの曲、大麻東小学校の開校の年(昭和44年)の3年後、昭和47年3月にできて以来、東っ子たちに歌い継がれている大切な曲なのです。

今日も明るく元気に歌ってくれました。

その後、前期児童会の認証式と活動計画の紹介を行いました。

書記局の司会もとても上手でした。

これから前期の児童会活動が始まります。すでに楽しそうな企画の話もちらほら聞こえてきています…子どもたちの活躍が今から楽しみです。