1年生 初めての給食

今日は、1年生の初めての給食の日でした。

メニューは、ブラウンシチュー、ハンバーグ、コッペパン、野菜のレモンドレッシング和えでした。

いただきますの前から、「おいしそう!」という声が聞こえていました。

給食の味はお口に合った子が多かったようで、「野菜がさっぱりしていておいしい」「シチューが好き」と嬉しそうに笑顔を見せていました。

慣れない牛乳に苦戦していた子もいたようですが、少しずつ色々な味に慣れて、おいしく食べられるようになると良いですね。

給食センターの皆さん、今日もごちそうさまでした!

交通安全教室

晴天の下、1・5・6年生の交通安全教室を行いました。

トップバッターの1年生は、体育館で横断歩道の渡り方等の交通ルールを確認し、道路を歩く練習をしました。

続いての5・6年生は、外に出て自転車の乗り方の実習を行いました。

ルールを守り、左右の確認もバッチリ!さすが東っ子!という感じでした。

これから、放課後に子どもたちだけで遊びに出かけたり、自転車に乗ったりする機会が増えていくことと思います。大切な命を守るため、ご家庭でも折に触れて、交通安全についてお声掛けいただけるようお願いいたします。

保育園児さんとの交流

1年生とゆめのみ保育園の園児さんとで、交流会を行いました。

まず1年生が、なわとびやマット運動、跳び箱等、かっこよくお手本を披露!

それを見て、園児さんたちも、「一緒にやってみたい!」と参加してくれました。

1年生は、もうすぐ「後輩」ができる自覚が持てたかな?

ゆめのみ保育園のみなさん、来てくださってありがとうございました!ぜひまた遊びに来てくださいね。

命の集会

6年生の道徳の授業で、「命の集会」を行いました。

市立病院から講師の方をお招きし、赤ちゃんが生まれるまでの勉強をしました。

お腹の中で育つ赤ちゃんの実際の大きさを模した人形や、生まれた時の赤ちゃんの実際の重さの人形も持ってきてくれました。

また、妊婦体験をして、お腹の中で赤ちゃんを育てることの大変さを実感することができたようです。

クイズダッシュ!

昼休みに体育館で、保体委員会主催の「クイズダッシュ」という企画が行われました。今回は1・2年生が参加しました。

保体委員さんの出したクイズの答えだと思う方(〇か✕)にダッシュで移動します。

みんな笑顔でダッシュ!答えが〇だった子はさらに大喜びでした。

保体委員さんのおかげで、元気に楽しい時間が過ごせました。

学生ボランティアさん、活躍中!

学生ボランティアの方が、3・4時間目の1年生のスキーのお手伝いをしてくれました。

子どもたちが自分の力でできるように、温かく励まし見守りながら、必要な時には手を貸してくれました。

学生ボランティアさん、お手伝い、どうもありがとうございました!

1年生・初めて外でスキー学習をしました!

1月24日(水)、1年生が初めてグラウンドでのスキー学習をしました。

小さな1年生にとって、重いスキー道具を運ぶのは一苦労…頑張って運びます。

スキーをはいて準備運動。雪の上だと難しい…。

歩く練習も大切です。

いよいよ、雪山を登って滑る練習。

初めてのスキー学習はどうだったかな?

今日(26日・金)は、2回目のスキーです。みんな、寒さに負けずに頑張ってね!

スキー学習 スタート!

後期・後半2日目。1・2時間目からさっそくスキー学習が始まりました。

グラウンドの雪山を滑りやすく平らにならすため、6年生が先陣を切って出動!

ふかふかの雪に悪戦苦闘しながら、2時間かけて立派な「東小スキー場」を作ってくれました。

後半には疲れて休憩中の子も…

6年生の皆さん、下級生のためにがんばってくれてありがとう!

今日は早く寝て、ゆっくり休んでくださいね。

後期・後半スタート!

全校朝会から、後期・後半の学校生活が始まりました。

元気な歌声が体育館に響きます。

その後、話題の大谷選手のグローブのお披露目がありました。

デモンストレーションとして、6年生の児童がキャッチボールを披露!

グローブの使いやすさや手になじむ感触を笑顔で報告してくれました。