本校では学年教師全員で分担しながら年間35時間の道徳の授業を行っています。今日の6時間目、2年生3クラスでは、それぞれ「日本の伝統と文化の尊重」「郷土の伝統と文化の尊重」「自主・自律」という内容について、教科書の文章と自分の生活経験を重ねて、あらためて考えていました。



本校では学年教師全員で分担しながら年間35時間の道徳の授業を行っています。今日の6時間目、2年生3クラスでは、それぞれ「日本の伝統と文化の尊重」「郷土の伝統と文化の尊重」「自主・自律」という内容について、教科書の文章と自分の生活経験を重ねて、あらためて考えていました。