2年生の総合的な学習の時間に、北海道情報大学情報メディア学部准教授の森川 悟先生をお招きして授業をしていただきました。実際に開発されたゲームを提示されながら、日常の学習が至るところで生きていること、対象となる相手が喜ぶことを想像すること、論理的に物事を捉える力が必要なこと、チームで協働することがとても大切であることなど、楽しく教えていただきました。

2年生の総合的な学習の時間に、北海道情報大学情報メディア学部准教授の森川 悟先生をお招きして授業をしていただきました。実際に開発されたゲームを提示されながら、日常の学習が至るところで生きていること、対象となる相手が喜ぶことを想像すること、論理的に物事を捉える力が必要なこと、チームで協働することがとても大切であることなど、楽しく教えていただきました。