本日7月19日、江別市民会館で平和のつどいが開催されました。本校からも生徒会役員3名が参加し、献花を捧げ、戦争で亡くなられた方々を追悼しました。



本日7月19日、江別市民会館で平和のつどいが開催されました。本校からも生徒会役員3名が参加し、献花を捧げ、戦争で亡くなられた方々を追悼しました。
校区の小学校と挨拶運動をともにやりたいところですが、校区が広いため、どこかに集まって一緒にということがかないません。そこで、今年は、オンラインで互いの玄関をつなぎ、小学生は中学生の挨拶を中学生は小学生の挨拶を見合いながら登校しました。モニターに映った小学生を見て、中学生から「かわいい」という声が聞かれました。