ホテルに到着。室長会議を終え夕食までの間は自由時間です。多くの生徒は温泉へ向かっていました。お腹も空いていたのでしょう。夕食のお膳は少し量が多いかなと思いましたが、ほぼ完食していました。
この後、21時まで自由時間。その後クラスミーティング行い、就寝となります。体調不良を訴えている生徒はおりません。明日も充実した1日になりますように。




ホテルに到着。室長会議を終え夕食までの間は自由時間です。多くの生徒は温泉へ向かっていました。お腹も空いていたのでしょう。夕食のお膳は少し量が多いかなと思いましたが、ほぼ完食していました。
この後、21時まで自由時間。その後クラスミーティング行い、就寝となります。体調不良を訴えている生徒はおりません。明日も充実した1日になりますように。
定山渓温泉を流れる豊平川でカヌー体験が始まりました。レクチャーを真剣に聞き、3人1組になり、いよいよ川へ。はじめは揺れるカヌーに悲鳴も聞こえてきましたが、徐々に息が合ってきました。
オリンピックミュージアムに到着。車の温度計は32℃です。施設の中はとても涼しく、スキーやボブスレーのなどの体験を楽しんいます。顔ハメも人気です。
集合場所となっている大通公園にいます。自主研修から戻ってくる子どもたちの満足げな表情。先生方へたくさんのお土産話をしています。
これから大倉山オリンピックミュージアムに向かいます。
自主研修では、迷ったりしながらも、班で協力して目的地を目指しています。気温が高いですが、今のところ体調を崩す生徒もなく、元気に活動しています。
爽やかな青空の中、2年生、宿泊学習がスタートしました。とても楽しそうな様子です。大麻駅でトラックに荷物を積み込み、班ごとにJRで移動。札幌市内の自主研修に向かいます。