6/16(金)、1年生で、「hyper-QU よりよい学校生活と友づくりのためのアンケート」を実施しました。結果を指導・支援に生かし、秋にもう一度、アンケートを実施します。
「学びのブログ」カテゴリーアーカイブ
ココルクえべつさんで
5組(特別支援学級)の生徒たちがココルクえべつさんの畑でひまわりの種を植えました。酪農学園大学のお力をお借りして土地改良を進めているという畑でひまわりがどのように成長していくか楽しみです。
社会科レポート
2年生社会科で歴史上の人物について調べ学習をしてレポートを作成しました。
生徒会企画 縦割りレク
生徒会が企画して、昼休みを使っての縦割りレクリエーションを行っています。1~3年生の同名学級の子たちと「けいどろ」をして楽しんでいました。今日は各学年3組が集まってのレクリエーションでした。
中学校区の小学校で運動会
中学校区の小学校で運動会が開催されました。一生懸命走る姿はもちろん、応援合戦や係活動をがんばる子どもたちの姿が立派でした。
SDGsの学習
1年生の総合的な学習の時間では、タカラトミーさんのご協力を得て、「みんなで作るSDGs人生ゲーム」に取り組みました。オンラインでタカラトミーさんのスタッフとつながり、SDGsの17の目標の理解やその実現のための行動について考えました。
ICTを活用した授業
個人用端末(タブレット)を活用した授業が展開されています。1年生社会では気候の学習をしたのちに、その知識を活用して仮想の世界旅行を企画する授業の中でインターネットを活用していました。また、3年生理科では、実験結果をGoogle formsを使って共有していました。
美術作品 「立体ポスター」
美術の時間に取り組んだ立体ポスターを展示しています。社会の問題等について、生徒がそれぞれテーマを取り上げ、訴えたいことを作品に込めました。
今日から6月
初夏らしい爽やかな朝となりました。生徒達は体育祭の疲れも取れ、元気な様子がうかがえます。
第44回体育祭
晴天の下、生徒達の力走、笑顔が輝いた時間となりました。参観いただいた地域の方々、保護者の皆さま、ありがとうございました。