感染症対策下で職場体験学習がままならない状況の中、北海道技建株式会社さんの協力を得て、「職業講話・職業体験」の学習を行いました。体験に先だって職業に関するご講話をいただき、その後、実際に生徒玄関前の駐車場のライン引きの体験をさせていただきました。日頃目にする働く人たちの姿を肌で感じる貴重な機会をいただきました。
「学びのブログ」カテゴリーアーカイブ
愛ふれあい地域交流の集い活動
10/9(日)、大麻高町第2自治会企画 愛のふれあい地域交流の集い活動「大麻東中学校の吹奏楽を聴く会」を本校体育館で開催しました。日頃、子どもたちを温かく見守っていだいている地域の方々を前に7曲披露しました。3年生部員が「引退」して初めての演奏会の場をいただいたこと、また地域の方々にとって楽しい時間と感じていただけたことを大変うれしく思います。演奏後は、美術部のチョークアート作品や学校祭の生徒作品もご覧いただきました。
2年生社会 北海道のキャッチフレーズ
2年生社会(地理的分野)「北海道地方」の学習の終末で、班ごとに北海道のキャッチフレーズを考えました。それぞれのキャッチフレーズには、学習した内容を踏まえて考案理由が添えられています。
2年生国語 短歌作品から
・木の上で ふるえる足と 近い空 はずむ心と ふきぬける風
・影抜けた 地上をのぞくは テレビ塔 迷う不安も 快晴となり
※この二首は、宿泊学習の場面と想像されます。
・残暑の日 部活にのぞむ 君をみて 明るい心 意識向上
・「また明日」 君が手を振る 夏の夕 かけがえのない 毎日を知る
※この二首は、放課後の一場面を切り取ったものと思われます。
・盛夏の日 胸弾ませる コンクール 夢の舞台で さあ演奏
・夏空に 花を咲かせ 火を放つ 最後の花よ 高く輝け
※この二首、どのような場面かご想像ください。
青少年健全育成標語入賞者表彰式
10/4(火)、野幌公民館で江別市青少年のための市民会議主催「青少年健全育成標語」の入賞者表彰式が行われました。本校生徒が最優秀賞、優秀賞、佳作の3賞をそれぞれ受賞し、表彰式に参加しました。
最優秀賞作品「その言葉 あなたは明日忘れても 相手は一生忘れない」
優秀賞作品「涙がね 溢れるときは 前を見て あなたはきっと 1人じゃない」
佳作作品「恥ずかしい? 自分らしく 生きようよ 自信をもって 好きを尊重」
学校祭 各教科等展示、美術部作品
学校祭では、各教科等で取り組んだ作品や美術部の活動で制作した作品を展示しています。保護者の皆さんには、調査研究、ちぎり絵同様、参観日等でいらした時にご覧いたたければと思います。1階から3階までの各教室の端にある教室(日常的には更衣室として利用している教室)に10/21(金)まで展示しています。
学校祭 ちぎり絵部門 制作物
調査研究部門と同様に<学校祭取組期間中に学年ごとのテーマに沿って各学級で取り組んだ制作物を紹介します。保護者の皆さんにおかれましては、生徒玄関に展示していますので、参観日や一斉公開日でご覧ください。
学校祭 調査研究部門 制作物
学校祭取組期間中にSDGsをテーマに各学級で取り組んだ制作物を紹介します。保護者の皆さんには、今後、参観日や一斉公開日でご覧いただくこととしています。作品は調理室・被服室前廊下に展示しています。
第44回学校祭
本日10/1(土)、第44回学校祭を開催しました。保護者の皆様におかれましては、ご観覧いただき、ありがとうございました。3年ぶりとなる学級合唱をはじめ、子どもたち一人ひとりがよくがんばり、輝きを放ってくれました。
合唱縦割り交流
学校祭で披露する合唱の縦割り交流を行いました。各学年同名学級の合唱を聴き合い感想を交流しました。学校祭当日は当該の学年生徒と保護者の皆さんのみ体育館に入り、ほかの学年生徒はオンラインでの視聴になります。そういう意味で、今日の縦割り交流は大変貴重な時間となりました。