1/26(金)1年生の音楽の時間に講師をお招きして、筝の学習に取り組みました。多くの人が聞いたことのある「春の海」に挑戦。優雅な音色が響きました。
「学びのブログ」カテゴリーアーカイブ
冬休み明け集会
本日1/17から後期後半がスタートしました。昨日まで大雪が続いていましたが、今日の江別は青空が広がっています。この冬休み中、大会、コンクール等で受賞した生徒の表彰伝達、生徒会長の話、各委員会から、学校長のお話のあと、生徒会が企画したレクリエーションで楽しい時間を過ごしました。
えべつ中学生サミットへの参加
1月11日、江別市民会館でえべつ中学生サミット&いじめ根絶子ども会議が開催されました。本校生徒も参加し、生徒会主体の取組を紹介したり、市内のほかの中学生との話し合いを通して考えを深めました。同世代の仲間とよい時間を過ごしました。
生徒会企画 冬休み前集会
本日12/22で年内の授業が終了しました。6時間目は生徒会の企画で、表彰伝達や代表生徒の挨拶、委員会からの連絡のほか、先生クイズを行い、和やかな雰囲気の中で、集会を終えました。
明日以降、小学生の部活動体験など、12/28まで生徒の諸活動が続きますが、本日、一つの節目を迎えました。ご家庭、地域の皆様にはこの一年、大変お世話になりました。どうかよいお年をお迎えください。
5組作成 2024カレンダー
5組(特別支援学級)の生徒が作成した2024カレンダーが校舎内に貼られました。一人一人の生徒が一生懸命に作ったカレンダー。誇らしげに飾られています。
5組 職員室でハンドベル演奏
5組(特別支援学級)で音楽の時間に取り組んでいたハンドベルの演奏を職員室の先生方に聞いてもらいました。「あわてんぼのサンタクロース」など2曲を演奏し、大きな拍手をいただきました。束の間の癒しの時間となりました。
社会科でディベート
1年生の地理の学習でEUと東アジアのどちらに住みたいかというテーマでディベートを行っていました。端末を利用しながら相手の質問に対して反論を考えながら意見の交流をおしていました。ゲームを通して、それぞれの地域の魅力や課題について理解を深めてほしいと願いします。
救急法基礎講習の実施
今週に入ってから、日本赤十字社の皆さまにご協力いただき、救急法基礎講座をしていただいています。心肺蘇生やADEの使い方など、講師の方のお話をよく聞いて、取り組んでいます。
人権教室
本日12/8(水)、市内の人権擁護委員の皆様に、1年生を対象とした人権教室をしていただきました。だれもが、安心して、幸せに生きる権利を持っているということについてあらためて考える機会となりました。
5組で英語の研究授業
本日12/8(金)、市内のALTや英語の先生方が来校されて、5組(特別支援学級)の英語の授業を参観してくださいました。「Can you ~?」の問答を友達とともに楽しく、真剣に学ぶ姿が見られました。