明日4月7日(金)の始業式に先立って、副教材の販売を行いました。春休み最終日、子どもたちの元気そうな表情が見られてうれしく思いました。



明日4月7日(金)の始業式に先立って、副教材の販売を行いました。春休み最終日、子どもたちの元気そうな表情が見られてうれしく思いました。
「新型コロナウイルス感染防止」のページに本校作成のリーフレット「4/1から当面のコロナ対応について」を掲載しました。このリーフレットは紙媒体でもご家庭に配布いたします。
「小中一貫教育」のページにある「小中一貫教育のグランドデザイン」を更新しました。
「学校の概要」のページに「令和5年度 学校のグランドデザイン」を掲載しました。
本日3/27(月)、石狩教育局主催の「子ども未来会議」に本校生徒会の代表生徒が参加ししていいます。①パネルトーク「みんな悩んで大人になった」では、講師の方から「将来の夢をかなえるために」というテーマに質問形式で講師が考えていることを聞き、②話し合い活動「将来の夢をかなえるために必要なこと」をグループに分かれて話し合い、③グループごとの話し合いの結果を交流するという内容に取り組んでいます。
本日、3/24(金)、令和4年度修了式と離任式を行いました。代表生徒たちが、自分たちの成長の様子を凜とした姿で発表してくれました。
3/23(木)、1年生では学級分散会が行われました。係の生徒が企画したゲームなどをしながら、1年間ともに生活した仲間と楽しい時間を過ごしました。お世話になった先生に合唱とメッセージのプレゼントをしている場面も見られました。
標記の件につきまして、北海道教育委員会から事務連絡(3/22付)があり、併せて、児童生徒、保護者の皆様向けのリーフレットが届きましたので、以下、ご確認ください。
「年間行事予定」のページに令和5年度の年間行事予定表を掲載しました。3/23現在のものですので、今後多少の変更があり得ることをご了承ください。また、「今月の行事予定」のページに4月の行事予定を掲載しています。
4月11日(火)から出発する修学旅行に向けて学年集会を実施しました。これまで少しずつ準備を重ねてきたところですが、この日は各委員会の委員長から確認・諸注意の説明が行われました。