川下りをたくさん楽しみ、無事ネイパル砂川へ到着しました。子どもたちはみんなとっても元気です。15:40

川下りをたくさん楽しみ、無事ネイパル砂川へ到着しました。子どもたちはみんなとっても元気です。15:40
なんと!次はライフジャケットでくだります。
溺れた時の体制がとても大切です!14:00
三班に分かれてボートで石狩川をくだりました。まうぐいすも歓迎してくれました。とっても穏やかで安全です。13:20
今日の昼食会場はなんとハンモック付です。おいしいお弁当で楽しい気分がさらにアップ。ちょっぴりハプニングは帰ってからのお楽しみ〜11:45
石狩川の模型で工事の後の川の流れを学びました。昔の人の知恵のおかけで石狩川は災害が起こりにくい川になりました。11:25
川の科学館では、館長さんから川の事故で命を落としてしまうことのないよう、話をしっかり聞くことが大切です。というお話がありました。10:40
バスレク係さんの丸バツゲームやあてもじゲーム、カラオケなどとっても楽しい道中です。
奈井江道の駅でトイレタイムです。
晴天に恵まれた今日、五年生は宿泊学習に行ってきます。
笑顔で安全に行ってきます。出発式に多くの方がお見送りに来てくださいまして、どうもありがとうございました。
明日の宿泊学習に向けて、5年生が結団式を行いました。みんなの様子を見ていると、これまでしっかり準備してきたことがうかがえます。最後に、6年生のステキな見送りもあったので、2日間いい天気の中で実施できること間違いなしです。。