本日、入学式が行われ、70名の新入生が元気いっぱいに入学しました。
新しい学校に、少し緊張しながらも期待に満ちた表情で登校してきた1年生。
2~6年生の在校生も、1年生の入学を楽しみにしていました。
これから始まる学校生活が楽しみですね。



本日、入学式が行われ、70名の新入生が元気いっぱいに入学しました。
新しい学校に、少し緊張しながらも期待に満ちた表情で登校してきた1年生。
2~6年生の在校生も、1年生の入学を楽しみにしていました。
これから始まる学校生活が楽しみですね。
新学期がスタートし、着任式と始業式が行われました。
みんな元気に登校し、新たな学びの一年が始まりました。
担任の発表にはドキドキした様子も見られましたが、期待と希望を胸に新しいクラスでの生活がスタートしました。
今年度も元気に、楽しく、充実した学校生活を送っていきましょう。
今年度の入学式に向けて、6年生が事前に登校し、会場づくりや校内の清掃、飾りつけなどを行いました。
新入生を迎えるために、みんなで協力して一生懸命準備を進め、心温まる入学式になるようがんばりました。
1年生が喜んでくれるよう、みんなで力を合わせました。
令和6年度の修了式を迎えました。
1年間にわたり野幌若葉小学校の教育にご理解ご協力いただき、心から感謝申し上げます。
次年度もどうぞよろしくお願いいたします。
64名の6年生が卒業を迎えました。
小学校生活を締めくくるにふさわしい、立派な様子でした。
6年生の卒業を心よりお祝い申し上げます。
保護者の皆様には、これまでのご支援、ご協力に深く感謝いたします。
いよいよ明日は卒業式です。
5年生が6時間目に、卒業式の会場準備を行いました。
お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、一生懸命がんばりました。
卒業式がいよいよ来週に迫ってきました。
卒業する6年生のために、在校生が校内の装飾を作ってくれました。
お世話になった6年生のため、心を込めて作りました。
6年生が卒業を前に、お世話になった校舎の大掃除を行いました。
理科室や階段、トイレなど、普段なかなか掃除できない部分まで念入りにきれいにしてくれました。
卒業まであとわずか、最後まで若葉小学校のリーダーとしてがんばっています。
未完成ですが、令和7年度の学校行事予定をお知らせします。
大きな行事は確定していますので、ご確認ください。
なお、次年度は「4月の家庭訪問」が「4月の個人懇談」に変更になっています。
日程等は例年通りとなっていますので、ご確認ください。
いよいよ3月、6年生の卒業が近づいてきました。
卒業式を前に、在校生が6年生の卒業を祝います。
各学年趣向を凝らした発表で、6年生にありがとうの気持ちを伝えました。