今日から冬休みですが、初日の今日は学習サポートを行っています。
本校では小中一貫教育の取組により、中学生が小学生の学習をサポートする活動を行っています。
今回も5名の卒業生の中学生が支援にかけつけてくれました。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
6年生 プログラミング授業
6年生がプログラミング授業を行いました。
先週実施した5年生同様、情報大学の先生に協力してもらいました。
磁石をつけたドローンを飛ばし、指定された場所にあるクリップを集めるゲームを行いました。
飛ぶ高さや距離をプログラムして、何度も試行錯誤して、狙い通りの場所に行けるよう取り組みました。
3年生 社会科昔の道具出前授業
郷土資料館の方に協力いただき、3年生が社会科の学習で昔の道具について学習を行いました。
昔のアイロンや洗濯道具、石炭ストーブや電話など、今とはずいぶん作りが違う道具にみんな興味津々でした。
電気を利用していない道具が多いことに気づき、電気の利用によって生活が大きく変化したことがわかりました。
どさん子元気アップチャレンジ(なわとび)
北海道教育委員会が今年度も「どさん子元気アップチャレンジ」を実施しています。
個々の体力や興味・関心に応じて、自己記録の更新や体力・運動能力の向上、運動習慣の確立に向け、積極的・継続的に運動に取り組むことを目的としています。
本校ではなわとびチャレンジに参加しています。
それぞれの記録をとり、全校で応募しています。
5年生 HTB森アナウンサーとオンライン授業
先月全校読み聞かせで来校してくださったHTBの森アナウンサーが、5年生の社会の学習で特別にオンライン授業を実施してくれました。
テレビ局の仕事や番組作成に関わるスタッフのことなど、子どもたちのいろいろな質問に直接回答してくれました。
普段見ているテレビの裏側について知ることができる貴重な時間となりました。
5年生 プログラミング授業
情報大学の先生を招いて5年生がプログラミングの学習を行いました。
班ごとにパソコンを使ってプログラムを作り、ドローンを飛ばしました。
なかなか狙ったルートや場所に行かなくて、何度も試行錯誤をしていましたが、うまくいったときには歓声があがっていました。
来週は6年生が実施する予定です。
ビブリオバトル
先月から約1か月読書月間を行ってきました。
最後のイベントとして自分が読んだ本を紹介するビブリオバトルを行いました。
クラスの代表がおすすめの本を持って紹介し、最も読みたくなった本を投票しました。
今年の人気の本は・・・!?
5年生 いのちの学習
江別市立病院の看護師さんが来校し「いのちの学習」の学習を行いました。
命について考える動画や、実物大の赤ちゃん人形を使った体験、妊婦ベストを着ての妊婦体験、胎内で赤ちゃんが大きくなる様子を表したモデルの視聴などを行いました。
「いのち」について学ぶ貴重な機会となりました。
学校課題研究発表会が終了しました。
12月6日(金)に本校で江別市学校課題研究発表会を実施しました。
4校時は全学級が公開授業を行い、5校時は2年1組・5年1組・なかよし学級6年生が公開授業を行いました。
江別市内から100名近くの先生方が集まり、野幌若葉小学校の児童の様子や研究の成果を参観しました。
参観された先生方から「学びに向かう姿勢がすばらしい」「対話によって学びが深まっている」「低学年でもタブレットを上手に使っている」などの感想をいただきました。
ふれあい集会
縦割り班で全校ふれあい集会を行いました。
生活委員会が主催し、縦割り班でなぞ解きをしながら校内のチェックポイントを回り、学校のルールを確認していきました。
高学年がリーダーシップをとって、下の学年のお手本となっていたのがすばらしいですね。