10月8日の朝は、ふくぶくろさんによる朝の読み聞かせからスタートすることができました。今日も一日元気にがんばろう!

~たくましく 共に生きる 麻西の子~
10月8日の朝は、ふくぶくろさんによる朝の読み聞かせからスタートすることができました。今日も一日元気にがんばろう!
本日7日の休み時間、本校の児童が複数名所属している野球少年団大麻アトムズが2つの大会で優勝したため、校長先生に優勝報告してくれました。校長室前の廊下では、6年生の子供たちが花吹雪を巻いてくれ、あたかも優勝パレードのようでした。
10月2日(木)~3日(金)にかけて、5年生の子どもたちは宿泊学習に行ってきました!ジャイカでの学習のあと、小樽のおこばち山荘で野外炊飯や環境教育を行い、最終日、おたる水族館でグループ学習を進めました。
個人懇談期間中、図書室を閉館しておりましたが、本日10月2日より開館します。なんと装いも新たに図書室の一部がリニューアルしました。新しい棚が入り、絵本のコーナーができました。絵本コーナーでは、靴を脱いでマットに座って本が読めるようになりました。広いスペースでゆったり本が読めますので、子供たちの喜ぶ姿が楽しみです。
この度、こくみん共済coop様よりたくさんの「横断旗」を寄贈いただきました。誠にありがとうございます。交通事故から子供たちを守り、見守るための活動に活用させていただきます。