学校情報

【所在地】〒069-0833 江別市文京台70番地

【TEL】011-386-7700

【FAX】011-386-7710

【学校の概要】

◆石狩平野の中央に位置する江別市、文京台小学校は札幌市に隣接する校区をもつ学校として、昭和62年設立しました。校区は、札幌市に隣接した地区にあり、北海道立教育研究所をはじめ、3つの大学、1つの高等学校など、多くの文教施設を多数抱える、落ち着いた住宅地です。また、近隣に埋蔵文化財セン ターや北海道博物館などの文化施設そして、それは広大な野幌原始林へと繋が る 緑に囲まれ自然豊かな環境にあります。 校舎は、単に学校教育の場のみならず、社会教育、地域コミュ二ティーの中心施設として 活用されることを企図し、天文台、各階のワークスペース、吹き抜けの視聴覚室など特徴的な考え方が付与されています。 今年度は、普通学級は 9学級、特別支援学級3学級 の 12学級編制 となり、 234名の児童でスタートしています 。(令和 7 年4月1日現在)

【令和 7 年度の重点教育目標】
他とともに高め合い、なりたい自分へ挑戦し続ける文京台小の子
~子どもを主語とする「チーム・共育・協働」を実現する文京台小の教職員~

【スローガン】
みんなで創る楽しい文京台小学校
~goodな「あいさつ」&「ありがとう」・みんなで協力・「?」を解決~

【学校経営の方針】
1:子どもが主体となる授業改革に努め、未来へつなぐ学校づくり
〇授業改革: 3つの資質・能力を育むために、基礎・基本の確実な定着と対話を重視
〇健康・安全: 健康で活力ある生活を日常化させる教育の推進
〇小中一貫: 系統性を意識した指導による「めざす子ども像」の実現
〇今日的教育課題: 時代を見通したあらゆる可能性を育む教育の推進

2:他者を思いやり、ともに認め高め合う仲間づくりを進め、夢や希望を広げる学校づくり
〇豊かな心: 主体性、思いやりの心を育てる教育の推進
〇学校づくり: 質の高い教育活動等を推進する学校組織体制の構築

3:地域とともに歩み、学んだ意義を実感できる学校づくり
〇連携教育: 関係機関、地域等と連携・協働する教育の推進