2年生が、生活科の学習で、野菜の栽培に挑戦しています。
ミニトマト、ナス、ピーマンなどいろいろな野菜を植えました。本学習では、株式会社アグリ&コミュニティサポート総合研究所の小西穣さんを講師にお招きして、年間を通して子どもたちをご指導いただきます。
東野幌小学校では、子どもたちが様々な分野の専門家や地域の人々との対話を通して学習する機会を大切にしていこうと考えています。
秋には、収穫祭を予定しています。
2年生が、生活科の学習で、野菜の栽培に挑戦しています。
ミニトマト、ナス、ピーマンなどいろいろな野菜を植えました。本学習では、株式会社アグリ&コミュニティサポート総合研究所の小西穣さんを講師にお招きして、年間を通して子どもたちをご指導いただきます。
東野幌小学校では、子どもたちが様々な分野の専門家や地域の人々との対話を通して学習する機会を大切にしていこうと考えています。
秋には、収穫祭を予定しています。
江別警察署生活安全課の署員の方を講師にお招きして、全校児童を対象に交通安全指導を行いました。東野幌小学校では、雪が解けて、自転車に乗り始めるこの時期に、毎年交通安全指導を行っています。今後も、子どもたちの命を守る教育に取り組んでいきます。
各学年、工夫を凝らした企画で1年生を楽しませてくれました。
令和5年4月7日(金)総勢87名の新一年生が入学式に参加しました。
東野小学校第60回卒業証書授与式が行われました。
6年前の入学式ではあんなに幼かった子どもたちが成長し、凛々しい姿で卒業証書を受け取ることができました。
子どもたちの中学校でのさらなる活躍を、職員一同応援しています。
昨年の12月17日(土)親父の会によるスキーのリユース会がありました。
親父の会のみなさんご協力ありがとうございました。