よみっきー

子どもたちの読書習慣づくりや読書環境の充実、何より本の楽しさを伝えたい!という思いから、東野幌小学校では、日課に朝読書の時間を設定しています。

普段は、子どもたち一人一人が、自分で選んだ本を自分のペースで読みますが、今日はPTA読み聞かせボランティア「よみっきー」の皆さんが、絵本の読み聞かせをして下さいました。

保護者の方だけではなく、卒業生の保護者の方や地域から参加して下さっている方もいる「よみっきー」の活動を、子どもたちはとても楽しみにしています。

ネット安全教室

5,6年生を対象にネット安全教室を行いました。

スマートフォンやタブレット端末、ゲーム機などから、インターネットに簡単にアクセスできる時代を生きる子どもたちが、ネットモラルを正しく理解し、マナーを守った正しい使い方ができるように、NTT東日本株式会社様から講師の先生にお越しいただいて、講義をしていただきました。

真剣なまなざしでうなずきながら話を聴く子どもたちの姿が印象的でした。

授業風景

教科書をテレビに映し出し、注目させる箇所を示しながら説明する(3年生・理科)
実物投影機でホウセンカを拡大し、細部まで見やすくしてから観察(3年生・理科)
プレゼンテーションソフトでスライドを作成(4年生・総合的な学習の時間)

教科書を大画面に映し、子どもたちが集中して授業を受けられる環境を作り出す。

実物投影機で植物を大きく映し出すことで、細部までじっくり観察できるようにする。

東野幌小学校では、デジタル機器を効果的に活用することで、子どもたちが「わかった!」「できた!」を実感できる授業づくりに取り組んでいます。

先生方だけではなく、子どもたちも自分専用のノートパソコンを使って、毎日学習を進めています。

週末には、家庭にパソコンを持ち帰り、パソコンを使った家庭学習や調べ学習にも取り組んでいます。