校内生活・校外生活のきまり

先週、1月17日(金)から第4ステージが始まりました。小学校には子どもたちの元気な声が響き渡っています。
さて、先日「校内生活のきまり」「校外生活のきまり」を更新しました。文書でも配付しましたが、ホームページ上でも確認できます。
子ども達が安全に落ち着いて生活できるよう、ご理解とご協力をお願いします。

休み時間、校庭で雪中サッカーを楽しむ3年生の様子

冬休みサポート学習

12月25日(水)から冬休みとなりました。23日間の長期休業となります。健康などに気をつけて、有意義な生活を過ごしてほしいと思います。
さて、本日9:00~10:30に「冬休みサポート学習」を行いました。各学年、多くの子ども達が参加し、それぞれの課題に取り組みました。
サポート学習は本日のみでしたが、何か困ったことや分からないことがあれば、いつでも学校へ連絡ください。(ただし、12月29日~1月3日は学校閉庁日となっております)

おはなしのへや クリスマススペシャル

先々週から学級閉鎖や学年閉鎖が続きましたが、先週にはだいぶ落ち着きを取り戻してきました。
さて、先週12月20日(金)は、「おはなしのへや クリスマススペシャル」が行われました。「おはなしのへや」とは、保護者の皆様が中心となっているボランティア団体です。主な活動は、上江別小の子ども達に「絵本の読み聞かせ」をしています。
今回は、「クリスマススペシャル」と題して、1年生に向けた特別な読み聞かせや人形劇をしていただきました。「おもしかった!」「もっと聞きたい!」と子ども達から大好評でした。
さらに、たくさんの絵本も寄贈していただきました。
「おはなしのへや」の皆様、本当にありがとうございました。一足早いクリスマスプレゼントとなりました。

1年:年長さんとの交流学習

12月2日(月)は、1年生と年長組の皆さんとの交流学習を体育館にて行いました。最初はお互いに緊張した様子でしたが、一緒にゲームを始めると笑顔があふれ、すぐに仲良くなりました。その後は、「どんぐりのコマ回し」や「松ぼっくりのけん玉」、「秋のすごろく」や「秋の迷路」、「どんぐりのマラカス」など、たくさんの「お店」で年長組の皆さんに楽しんでもらいました。とてもよい交流学習となりました。

交流学習に向けて…

来週、12月2日(月)に、本校1年生と「上江別幼稚園」「もりのひだまり」の年長組の皆さんとの交流学習を予定しています。「秋」を楽しむために、どんぐりや松ぼっくりを使った「お店」の準備を協力しながらがんばっています。2日が楽しみです。

ICTを活用したマット運動

体育のマット運動では、自分の姿をタブレットで撮影し、動画を振り返ることで次に生かす学習を行っています。(写真は2年生の様子、マットの奥にタブレットがあります)
6年生では、「タイムシフトカメラ」という、撮影した映像が数秒遅れて再生されるアプリも活用しています。
1人1台端末が導入され、学習の仕方も少しずつ変わってきました。

小中一貫合同研修会

私たち、学校の先生たちのことですが、ご紹介します。
11月21日(木)の午後、小中一貫合同研修会を行いました。第一中学校区と第三中学校区の小中学校の先生が江別第一小学校へ集まり、お互いの実践交流や今後の教育活動について研修を深めました。「夢を持ち、夢を語り、夢の表現に向けて 行動する子ども」を中学校卒業時点の目指す子ども像として、「小中一貫教育」に取り組んでいきます。
保護者・地域の皆様、これからもご理解とご協力をよろしくお願いします。

学芸発表会・一般公開日

11月16日(土)は、学芸発表会・一般公開日でした。1日日程で行うことができたのは、令和元年以来、実に5年ぶりとなります。どの学年もこれまでの練習の成果を十二分に発揮し、最高の舞台にすることができました。(写真は6年生の発表の様子です)
観覧にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

つわものどもが夢の跡…

明日は学芸発表会・一般公開日

昨日は、児童公開日の振り返りを行いました。感想を書いて、発表学年に届けた学年もありました。
今日は、各学年とも本番に向けた最終確認を行いました。(写真は1年生の練習の様子)
いよいよ、明日11月16日(土)は、学芸発表会・一般公開日です。
主役は君たちだ!最高の舞台を目指して…がんばれ!上江別小!

※当日のプログラムや会場についての注意事項については、ホームページのメニュー「学校行事」の「学芸発表会」のページにて、確認することができます。