16日(月)に6年生が救命講習を行いました。消防署の方から指導をうけ、模型を使って実習を行いました。


16日(月)に6年生が救命講習を行いました。消防署の方から指導をうけ、模型を使って実習を行いました。
長休みに校地内清掃を全校児童で行いました。
1,2,4年生が交通安全教室を行いました。体育館で指導員さんから自転車の乗り方の話やDVDでの学習を行いました。20日には、3年生が自転車の実習を5,6年生がDVDをみたり、指導員さんの話を聞いて学習する予定です。
7日(木)令和4年度の入学式が行われました。92人の元気な1年生が入学してきました。
6年生全員が校長先生から卒業証書を受け取りました。117人が無事に卒業証書を手にしました。
修了式で児童代表の作文発表がありました。1年間を振り返る作文でした。
お世話になった先生方の離任式を行いました。今まで上江別小学校の児童のためにありがとうございました。
6年生が校長先生から卒業証書を受け取りました。
明日の卒業証書授与式の会場準備が終わりました。いよいよ明日は第23回卒業式です。
2月9日(水)に予定していました新1年生1日入学ですが、新型肺炎の感染拡大の状況をふまえて「中止」と致します。なお、説明資料等は、2月上旬に発送予定です。
※マチコミメールの登録がまだのご家庭は早めの登録をお願い致します。登録方法については学校までお問合せ下さい。