保護者の皆さまにおかれましては、おいそがしい中、保護者アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。ご回答の中には、今後の教育活動に生かせるご意見をはじめ、心強い応援やご配慮に満ちたお言葉をいただきました。「学校評価」のページにアンケート結果並びに、記載いただいたご意見を掲載し、共有いたしますので、ご確認ください。
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
本日25日の下校時間の繰り上げについて
熱中症警戒アラートが発令されて3日目となり、生徒の疲労もピークに達している様子です。本日は教室内の湿度も高く、保健室にて静養する生徒が多く見られるようになったことから、以下のように下校時間を繰り上げます。
給食終了後、簡単な帰りの会を行って、13時15分には完全下校にしたいと思います。お迎えが可能なご家庭におかれましては、ご協力をお願いいたします。
また、できるだけ複数で帰るように指導することと併せて、教員による通学路の巡回も行いたいと思います。
加えて、鍵がないなど、家に入れない生徒については、クーラーのある保健室にて静養させたいと思います。
そのほか、ご家庭の事情等で、お子様の下校に関して、ご心配なことがありましたら、学校にご一報ください。
熱中症対策へのご協力ありがとうございます
保護者の皆さまにおかれましては、本日の熱中症予防への対応にご協力くださいましてありがとうございます。全体として大きな体調不良は見られませんでしたが、疲労がたまっていることと思います。ご家庭におかれましては引き続き健康観察をよろしくお願いいたします。
明日8/25(金)につきましては、今のところ授業をカットすることなく6時間授業を予定しています。昼休みの体育館利用、保健体育の授業については、気象状況を踏まえて判断していきます。放課後活動については部活動も含め、現段階では短時間でも活動させてあげたいと考えています。ただ、気象状況によって危険と判断した場合については、中止することもあり得ますことをご理解ください。
熱中症対策として、来週までの期間限定で認めたさまざまな持参物についても、生徒達は節度をもって対応していました。ご家庭でのお声かけに感謝申し上げます。


熱中症予防に向けて
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になっています。本校では、次のような対応を取らせていただきます。保護者の皆さまにおかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。
●5時間目に体育館で行う予定だった「いじめ根絶集会」を、リモートで各教室をつなぎ、少しでも暑さをしのげる状況下で、時間を短縮して行います。それにともない、下校予定時刻を早め、14:15完全下校とし、放課後の活動は行いません。
●本日の体育の授業は、体育館や外では行わず、教室で保健の授業等に切り替えます。また昼休みに外や体育館で遊ぶことを中止します。
●体調不良となり、早退する場合は、本日は迎えに来ていただくこと基本にお願いします。一時的な待機場所として、保健室に移動式のクーラーを設置して休ませます。
●明日以降の対応については、あらためてメールにて連絡いたします。
ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします
緑の羽根共同募金の取組に対しての感謝状
本日7/5(水)、江別市生活環境部環境課の方々がお見えになって、本校生徒会の緑の羽根共同募金の取組に対して感謝状をただききました。集められた募金は町内会の各所に植えられた花々にも使われているとのことです。登下校の際に目をやって、明るいまちづくりについて考える機会となりますように。

子ども相談支援センター窓口紹介
北海道教育委員会から子ども相談支援センター窓口紹介カードが届き、生徒に配付しました。保護者の皆さま宛の文書を掲載しますのでご覧になっていただければと思います。
江別市一斉学校公開日のご案内
6/8(木)は江別市の一斉学校公開日となっております。保護者、地域の皆さまにご来校いただければ幸いに存じます。公開時間帯は午前9時から午後3時までです。感染症対策としての人数制限はいたしませんが、必要に応じて感染対策を講じていただければと存じます。また、駐車スペースが決して広くありませんてので、近隣の方につきましては、徒歩等でのご来校をお願いいたします。
部活動の地域移行に係るリーフレット
北海道教育委員会が作成したリーフレット「部活動の地域移行に向けた取組がはじまります」を「部活等」のページに掲載しましたので、ご確認ください。
5類感染症移行後の対応について
新型コロナウイルス感染症の5類移行に係る北海道教育委員会からの通知等を踏まえ、リーフレットを作成し、「新型コロナウイルス感染防止」のページに掲載しましたので、ご確認ください。併せて、北海道教育委員会作成の出席停止や臨時休業の扱い、学校での感染症対策をまとめたリーフレット、北海道作成の5類移行後のポイントをまとめたリーフレットを添付しますので、併せてご確認ください。
明日4/22(土)は土曜授業・参観日・PTA総会
明日4/22(土)は土曜授業となっています。5時間目をご参観いただき、その後、①学校教育説明会(体育館)、②PTA総会(体育館)、③学年懇談会(1年生は体育館、2年生は3階視聴覚室、3年生は音楽室)、④学級懇談(各教室)という予定です。事前にお配りしている「PTA総会議案書」をご持参くださいますようくださいますようお願いいたします。
また、明日は食育弁当の日となっています。ご家庭でのご協力をお願いいたします。