チョウ、まて~

 グラウンドから草刈りの音と共に、子どもたちの声が聞こえてきました。3年生が理科の勉強で、モンシロチョウを追いかけています。結果、2匹つかまえたようです。

 4年教室では、タブレットでタイピング練習の真っ最中。なかなか小気味いい音が聞こえてきます。「上手だね~」「いや~、適当に打ってるだけです」「う~ん・・・がんばって!」

蒸し暑い1日でした

 今日は、雨が降る予報のためか、非常に蒸し暑くなりました。昼の時点でグラウンドの温度は29℃まで上昇。昼休み前に子どもたちに「体育館や外で遊ぶ場合、時々休憩をとり水を飲むこと、走り回るような激しい遊びは今日は控えること」を放送で伝えました。グランドはいつもと違い、写真のようにほとんど人がいない状態に。自分たちで体と相談しながら過ごしてくれたおかげで、具合が悪くなる子はいませんでした。

うんとこしょ!どっこいしょ!

  授業中、校舎内に元気な掛け声が響いています。ホールに行ってみると1年生が国語の「おおきなかぶ」の劇化に挑戦中。登場人物になりきることで、内容の理解を深めていました。

 5年生は、理科の学習中。顕微鏡で「花粉」を観察しています。

 6年生、総合に時間にタブレットを使って節電や節水などを呼びかけるポスター制作。早速、校内に掲示していました

クラブ活動

 今日は、4回目のクラブ活動日です。「図工・アトリエ」クラブは工作、「パソコン・室内遊び・理科実験」クラブはカードゲーム、「スポーツクラブ」はサッカーをしていました。学年を超えて、みんな楽しく活動しています。

家庭学習がんばろう

 先週から始まった個人懇談ですが、本日が最終日でした。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。今後も学校と家庭が共通理解を図り、子どもたちを育てていきたいと思います。何かありましたら、いつでも学校へご連絡ください。

 先週は、江陽中学校の定期テストに合わせた小中一貫教育の本校での取り組み「家庭学習がんばろう週間」でした。「学年×10分+10分」の目標タイムを達成した”パーフェクト賞”は、7クラス中4クラスでした。継続が大事ですので、がんばろう週間だけではなく、これからも続けていきたいですね。

プール給水開始

 夏のプール学習に向け、本日から給水を始めました。いっぺんに大量の水は出せないので8時間かけて20~30cmくらいたまったかなというところです。3日かけて満水にする予定です。今日はとても暑かったので、プール学習が待ち遠しく感じました。

薬物乱用防止教室(6年生)

 江別警察署の方にお越しいただき、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。薬物の他、アルコールやタバコなどが体や心に及ぼす影響について分かりやすく教えていただきました。甘い言葉や誘惑を、きっぱり断る強い気持ちが大切です。

遠足~行ってきました

 雨で1週間延期となっていた遠足ですが、最高の天気の中で実施することができました。低学年は公園巡りをしながら「豊幌公園」、高学年は、河川敷を歩きながら岩見沢の幌向緑地をめざします。1週間違うとこんなに暑さが変わるのかというほど、気温も上昇。風もほとんどなく、とても暑い1日でしたが、子どもたちは元気いっぱい。楽しい思い出をたくさん作って無事に帰ってきました。

調理実習(6年生)

 家庭科の授業で、6年生が調理実習を行いました。メニューは「野菜炒め」です。みんなの「おいしい!」という感想が、成功を物語っていますね。

小中一貫「合同体力テスト」(5年生)

 5年生の体力テストは、江陽中学校の2年生と合同で行っています。5グループに分かれて、テストのやり方を教えてもらったり測定を手伝ってもらったりしながら、6種目の測定を終えました。中学生のきびきびした動きや分かりやすい説明は、5年生が目指す3年後の姿そのものでした。