3年生 消防署の出前授業を受けました

3年生を対象に消防署による出前授業が行われました。

消防士さんによる実演

江別市消防本部大麻出張所から来ていただいた消防士の方々が、実際に使用している消防ホースや消防用具を見せてくださいました。子どもたちは真剣な表情で説明に聞き入っていました。

消防車の見学

真っ赤な消防車を間近で見学することができました。消防車の装備庫を開けて、様々な救助用具や消防設備を詳しく説明していただきました。子どもたちは初めて見る本物の消防用具に目を輝かせながら、積極的に質問をしていました。

学んだこと

  • 消防士の仕事の大切さ
  • 火災時の対応方法
  • 消防車に積まれている様々な道具の役割
  • 消防士さんの日頃の訓練について

秋晴れの青空の下、貴重な体験学習となりました。大麻出張所の皆様、お忙しい中ありがとうございました!!