初めてのタブレットPC(1年生)

今日、1年生が初めて1人1台ずつ使ってタブレットPCの操作方法を学びました。

講師はGIGAスクールサポーターさんです。

QRコードを使ってログイン。全員がチャレンジしました。

画面の切り替え方も学びました。

スムーズに学習が進んだので学習内容をステップアップさせ、カメラ機能も試してみました。

後片付けも丁寧に行いました。

初めての毛筆(3年生 書写)

3年生が今日、初めて毛筆の学習に取り組みました。今日は道具の出し方やしまい方、筆の特性等について学びました。

最初はデジタル教科書の動画でガイダンスを視聴しました。どの子も真剣に見ていました。

墨液を注ぐとき、教室のいたるところから「こわい~」という声が聞こえてきました。初めての学習にみんな緊張していたようです。

最初は筆の特性を知るため、半紙に好きな文字(漢字)を書きました。

後半は太い線と細い線の書き分け方などを学習しました。

姿勢も意識しながら一生懸命学習に取り組んでいました。

教育活動を支えてくださる方々

学校の教育活動は保護者や地域の皆様はもちろん、様々な方々に支えられています。今日は改めてそれを実感できる日となりました。

今日は全学年で人権教室が行われました。江別市の人権擁護委員の方々に来ていただき、命や人との関わり等について学びました。

同じ頃、外ではシルバー人材センターの方々が学校敷地内の草刈りをしてくださっていました。

そして、プールの屋根も新しいものに張り替えられていました。

さらに今日も北翔大学の学生さんに来ていただき、4年生・5年生の体力測定の支援をしていただきました。皆様、本当にありがとうございます。

教育実習生初授業

文京台小学校には先週の月曜日から教育実習生が来ています。先週1週間は各学級の授業参観等を通して学んでいましたが、今日からは実際に実習生が授業を行います。1回目の今日は6年1組で分数のわり算の授業を行いました。

6年生もいつもと変わらず集中して学習に取り組んでいました。

遠足

今日は子どもたちが待ちに待った遠足でした。薄曇りの中ですが、まずまずのコンディションの中、公園や森でたくさん遊びました。お弁当やおやつもたのしく食べ、大満足な1日となったようです。

かがやき学級と2年生の交流会

今日はかがやき学級と2年生の交流会が行われ、一緒にゲームをして楽しみました。

無言で自分の誕生日を伝え

誕生日順に並び全員で1つの輪を作りました。

交流会を盛り上げるキャラクターも登場。

体育館からは子どもたちの楽しそうな声が響いていました。

体力テスト

昨日から全学年を対象にした体力テストが始まりました。種目は50m走、反復横跳び、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、握力、上体おこし、長座体前屈、20mシャトルランの8種目です。今年も北翔大学の先生方と学生のみなさんにご協力いただいています。(※写真は今日実施した5年生のようすです。)