早いもので、11月が終わります。冬休みまで1か月を切っている現在ですが、子どもたちは元気に勉強しています。
その様子を見ていて、まあ、いろいろな道具(教具や材料)を使っているなと思いますので紹介します。
昨日、2年生音楽科。
写真が遠いですが、和太鼓をたたいています。リズム打ちの学習です。
3年生体育科、ボールけり運動。
たくさんのボールが同時に動いています。・中央にあるボールを壁側にあるゴールにける ・けったボールは取りに行き、中央へける ・けり終わったら中央へ行き、ボールが来たらゴールへける ……を繰り返しています。ハアハア言いながら走っています。
4年生理科
ビニールハウスで育てていたヘチマです。濃い茶色になっています。
植物の一生(ライフサイクル)、季節とのつながり、等の学習も結びに近づいています。
おおぞら高学年、国語ゲーム中。
4人で行っていましたが、一人数枚のカードを持ち、自分の番が来たら物の名前や言葉になるようにカードを1枚置きます。縦でも横でも可です。手持ちのカードではどこに置いても言葉が作れない場合は、山からカードを引きます。手持ちのカードがなくなればあがりです。子どもたちは一生懸命ことばを探していました。
最後は、道具はまだ使っていませんが、このあと一番使いそうな、3年生図画工作科
版画ですが、例えば梱包材のプチプチや、何かのネット、毛糸など、素材が持っている模様をそのまま版に使います。材料集めはまだですが、いろいろなものが集まりそうです。