2年生音楽科、「音楽時計を作ろう」です。
4人くらいで、曲の一小節を繰り返す形で合奏しようという活動ですが、音の長短や強弱、さらに楽器の数など、曲想を変化させてみることにも触れています。
グループで相談中です。
6年生算数科では、いわゆる砂時計問題を学習していました。「〇分と△分の砂時計がある。この2つで◇分を計るにはどうすればよいか」という問題です。
子どもたち、ノートに図を書いて考えていました。自力で正解にたどり着こうと頑張っていました。
2年生音楽科、「音楽時計を作ろう」です。
4人くらいで、曲の一小節を繰り返す形で合奏しようという活動ですが、音の長短や強弱、さらに楽器の数など、曲想を変化させてみることにも触れています。
グループで相談中です。
6年生算数科では、いわゆる砂時計問題を学習していました。「〇分と△分の砂時計がある。この2つで◇分を計るにはどうすればよいか」という問題です。
子どもたち、ノートに図を書いて考えていました。自力で正解にたどり着こうと頑張っていました。