冬休み明け3日目。6年生の教室で、子どもたちが集まっています。他の座っている子たちは家庭科の作業中ですが、何をしているかは今のところ秘密です。
さて集まった先には……
グローブ。そう、大谷選手から寄贈されたグローブです。
今、各クラスを回覧しています。全員が見る(手に取る)までにはまだ時間がかかると思います。
それにしても、全国の小学校に寄贈ってすごいです。
今日は本校の、学校運営委員会の3回目が行われました。
中心議題は、今年度の学校評価についてです。委員の皆さんに熟議いただくとともに、たくさんの励ましやご意見をいただきました。
また、来年度の学校経営の方針や重点についてもご議論いただきました。
3年生理科、電気の学習です。乾電池にソケットの線をつないだ時、まめ電球が点くかどうかを実験中です。
上の写真、わかりづらいかと思いますが、線をグニャグニャにしてある場合にまめ電球は点くかを調べています。(本人予想 点く)
タブレット上で予想したものを見ながら実験中です。
多分、理科のテストでは、もっと訳のわからないつなぎ方で、点くかどうか聞かれると思います。これから子どもたちは、「こうなっていれば点く」という”法則”をまとめていきます。
家庭科室を見ると、たくさんの道具が机にありました。来週登場です。