「北光小日記」カテゴリーアーカイブ

10月14日 後期始業式

 後期の始業式を行いました。
 児童代表が、後期に頑張りたいことや目標について発表し、気持ちを新たにスタートを切りました。
 校長先生からは、「後期は、次の学年に向けて準備をする大切な半年です」とのお話がありました。
 前期の経験を活かしながら、後期も一人ひとりが目標を持って、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

10月10日 前期終業式

 前期の終業式を行いました。
 式では、児童代表が前期に頑張ったことや楽しかったこと、後期頑張りたいことを発表しました。それぞれの言葉から、前期の成長と充実した学校生活の様子が伝わってきました。
 後期も、一人ひとりが目標を持って、元気に学校生活を送ってほしいと思います。

9月29日 出前授業(和太鼓)

 山口太鼓流北海若衆太鼓の方を講師にお迎えし、和太鼓の体験学習を行いました。
 授業では、自己紹介から始まり、リズム遊びや和太鼓の歴史についてのお話を聞いたあと、実際に太鼓を打つ体験をしました。
 講師による迫力ある演奏を間近で見た後は、みんなで一つの曲に挑戦しました。子どもたちは、音の響きや体全体を使って打つ感覚に夢中になり、笑顔いっぱいの時間となりました。
 山口太鼓流北海若衆太鼓の皆さん、貴重な体験をありがとうございました。