最高の天気の中、運動会が行われました。準備や後片付けをお手伝いして下さった保護者の皆様、PTA種目を担当して下さった皆様、賞状渡しなどお手伝いして下さったPTA役員の皆様、そして準備や片づけ、駐車場係にパフォーマンスと様々な面で活躍して下さったおやじの会の皆様、本当にありがとうございました。











最高の天気の中、運動会が行われました。準備や後片付けをお手伝いして下さった保護者の皆様、PTA種目を担当して下さった皆様、賞状渡しなどお手伝いして下さったPTA役員の皆様、そして準備や片づけ、駐車場係にパフォーマンスと様々な面で活躍して下さったおやじの会の皆様、本当にありがとうございました。











本校保護者の川上さん夫妻と、本校PTA副会長の荻野さんが、ビニルハウスを設営してくださいました。


肌寒い天気でしたが、無事全ての種目を行うことができました。





書記局主催で、「緑の募金活動」が行われました。

昼休みに、PTAボランティア「おはなし会」の方々による絵本の読み聞かせが、1年生で行われました。


少し肌寒い中、花壇整備が行われました。


運動会に向けて、毎日練習が行われています。この日は、5色綱引きが行われました。


市役所の環境課の方を講師にお迎えして、4年生で買い物ゲームが行われました。

本校保護者の金安さんと、金安さんのお母さんをお迎えして、縦割り半(愛林班)でいも植えを行いました。いも植え後には、学年ごとに苗植えを行いました。

-4.jpg)

森林官さん、林業技師会の方々をお迎えして、「春の森の日」が行われました。
-5.jpg)
-7.jpg)
-19.jpg)